子供の水分補給におすすめの飲み物ランキング!2歳児の水分補給のタイミングとは

本ページはプロモーションが含まれています
子供の食べ物
スポンサードリンク

小さな子供をもつママにとって、子供の水分補給は体調管理と同じくらいに気をつけるべきことの一つですよね。

特に2歳児くらいの子供は運動量も増えてくる時期ですし、汗の量も増えていきますのでしっかりとした飲み物を飲ませてあげたいですね。

 

そこで今回は、子供の水分補給におすすめの飲み物や水分補給のタイミングについて解説します。

ぜひ参考にしてくださいね。

 

子供の水分補給におすすめの飲み物ランキングTOP3

あなたは普段、子供にどんな飲み物を与えていますか?

何を選んだらいいのかわからない・・・と迷う人も多いですよね。

そこで赤ちゃんに適した飲み物をランキング形式でご紹介します。

 

第1位:ベビー麦茶

 

やはり一番はベビー麦茶ですね!

大人用ではなくベビー麦茶をオススメします。

大人用は小さな子供にとって苦味を感じやすく濃いので、ベビー麦茶の方が薄味で飲みやすいです。

 

麦茶はミネラルをたっぷり含んでいるので、汗をかきやすい子供は麦茶からミネラルをしっかりと補うことができます!

麦茶はカフェイン0でもありますので、安心して飲ませることもできますよ。

 

ちなみに大人用の麦茶とベビー麦茶の違いや、赤ちゃんに大人用麦茶をあげるタイミングについてはこちらで記事にしていますので参考にしてくださいね!

 

関連記事

赤ちゃんの麦茶って大人用はいつからOK?ベビー麦茶はいつまで飲ませる?
赤ちゃんの水分補給に麦茶をあげているご家庭も多いのではないでしょうか。 麦茶は大人の水分補給として常備している家庭も多いですが、赤ちゃん用と大人用の麦茶はどのような違いがあるかご存知ですか? この記事ではベビー用麦茶と大人用麦茶の違いについ...

 

第2位:水

 

生まれて間もない赤ちゃんや乳児の場合は水道水だとお腹を壊してしまう可能性がありますが、2歳児に飲ませる水は水道水でも大丈夫です。

一般的な育児書にも1歳を過ぎたころから水道水を飲ませても大丈夫と記載されていることが多いです。

 

ただどうしても心配な方はベビー用のミネラルウォーターが販売されていますので、そういったものを購入すると良いでしょう。

どちらにしても水だけでは塩分は補えませんので、食べ物で塩分を補うことを忘れないでくださいね。

 

第3位:ベビージュース

麦茶と水だけで水分補給としては十分なのですが、やはり2歳ともなるとジュースが飲みたくなってくる時期ですよね。

ただ、市販のジュースだと味が濃すぎたり、糖分が多かったり、着色料・香料などが入っている場合があります。

そこで、生後5~6ヶ月からでも飲めるベビー飲料がお勧めです。

食塩・砂糖は使用していませんし、着色料・保存料・香料は無添加ですので、安心して子供に飲ませることが出来ますよ。

 

番外編:経口補水液

 

実は幼児は大人と比べて脱水症状になりやすいと言われています。

子供は身体の水分を調整する機能がまだ未発達なことと、身体の水分比率が大人と比べて高いためです。

 

そして気温の上がる真夏はもちろんですが、風邪が流行る冬の時期にも脱水症状が起きやすいので注意が必要です。

ある企業調査では以下のような結果が出ています。

 

子供を持つ男女265名の方に、子供が脱水症を起こした時期を調査した結果、1~2月が最も多い結果になりました。脱水症の原因として最も多かったのが、「風邪をひいた時」で52.8%と半数以上を占めた結果になりました。

引用:大塚製薬工場 OS-1

 

風邪をひいたときや汗をたくさんかいたとき、嘔吐、下痢などの時には麦茶や水よりも経口補水液を飲ませてあげる方が好ましいですね。

ちなみに味が濃いからとポカリスエットやアクエリアスを薄めて飲ませる人がいますが、それはNGです。その理由はこちらの記事をご覧くださいね。

 

関連記事

ポカリスエットは何歳から飲める?1・2歳のポカリやアクエリアスなどのイオン飲料を薄めるのがNGな理由とは!?
運動しているときや暑い日、熱が出たときの水分補給はただの水よりポカリスエットやアクエリアスなどのイオン飲料を飲む人は多いと思います。 このポカリスエットやアクエリアスなどのイオン飲料を子どもに飲ませて良いものかどうか悩んだとこはありませんか...

 

子供に水分補給をするタイミングとは!?

子供に水分補給をするタイミングは非常に重要です。

というのも、タイミングを逃してしまうと、脱水症状を起こして最悪な事態になりうることもあります…。

 

特に夏の暑い日は、ママたちもすすんで水分補給をさせているとは思いますが、冬になると水分補給の回数も減りがちです。

一年を通して水分補給はこまめにする必要があります。

ではどのタイミングで水分補給をするべきなのかを解説します。

 

喉が渇く前に飲ませる

運動した時や遊んでいる時に子供の方から水分っを求めてくることがあります。

でも実は、「喉が渇いた!」というときに飲ませるのは遅いのです!

子供が喉が渇いたと思ったタイミングというのは、水分が足りていないサインです。

しかし水分が足りてない状態になってから水分補給をさせても水分が体に回るまでの時間差が生じてしまいます。

なので、喉が渇く前から少しずつ水分を取らせる必要があるのです。

 

子供たちは遊びに夢中になってしまうので水分をとることを忘れてしまいがちですから、ママが何度も声をかけて、水分補給を促してあげてくださいね!

 

目覚めの一杯 寝る前の一杯

寝ている間も汗をたくさんかくので、寝る前に一杯、目覚めの一杯の水分補給をさせてください。

寝る前に飲ませるとお漏らしが心配!と思いなかなか飲ませない人もいるのですが、それではいけません。

しっかりと喉を潤してから寝かせてあげてくださいね。

 

日頃から、健康のためにこまめに水を飲むことが大切ですが、「目覚めの一杯」「寝る前の一杯」の”あと2杯”の水を飲む習慣を身につけましょう。

引用:厚生労働省

 

お風呂の後の水分補給

お風呂に入る前も水分補給が大切です。

コップ1杯の水分をしっかりと飲ませてから入浴するようにしてください。

温泉ソムリエ協会の公式サイトでも以下のような記述があります。

 

入浴後は喉が渇くので水分補給をする人は多いのですが、大切なのは、入浴前にも水分補給をすることです。
ただしガブ飲みは血液中の水分が急に増え、血圧が上がることもありますので、「入浴前後に各々コップ1程度の水を飲むこと」を心がけましょう。

引用:温泉ソムリエ協会公式サイト

 

我が家の子供はお風呂でのぼせやすく、入浴後に貧血を起こすことがたまにあります。

そんな日はやはり水分補給が足りなかった日です…。

子供は水分が失われやすいので、一日に何度もこまめに水分補給をしてくださいね♪

 

まとめ

子供の水分補給におすすめの飲み物を紹介してきましたが、大切なのは水分補給をこまめにするということです。

子供は遊びに夢中になり、水分補給をすることを忘れがちですので、ママやパパがこまめに水分補給をさせてあげましょうね。

 

夏ばかり注目される脱水症状ですが、子供の体調が悪い時なども注意が必要ですから、1年を通して意識していきたいですね!

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました